2013年7月5日大分市のピュア整骨院奮闘記

夏バテに要注意です!!

こんにちは!肩こり、腰痛、骨盤矯正、交通事故治療専門の大分市羽屋ピュア整骨院です!

 

今日は風が強い日ですね。。

 

最近、気温も暑くなってきました!!

 

“7月!!夏バテにご注意!!”

 

暑いから冷たい物を飲む・食べる。
暑い所から涼しい所へ入る。
体への急な温度変換は色々な変調を催します。

 

自宅や職場でも冷房がきいて体への負担は増えてきます。

 

何点か「夏バテ」の日常生活から考えられる原因を 上げてみたいと思います。

 

 

・室内外の温度差による自律神経の乱れ 猛暑の屋外から、エアコンで冷えた室内に戻るときなどの 急激な温度差は体力を消耗し、夏バテの原因になります。
さらに冷房の効きすぎた部屋にいると、そのストレスから 自律神経がうまく働かなくなります。
加えて、自律神経の変調が胃腸の不調や全身の倦怠感、 さらには食欲不振を招き、夏バテを引き起こします。

 
・高温多湿の環境による発汗の異常   高温多湿の環境が続くと、汗の出口周辺が詰まり、   発汗が困難になることがあります。
それによって、体温調節がうまくいかなくなります。
また、長時間直射日光の下にいると発汗が過剰になり、   体の水分が不足気味になり、夏バテを引き起こします。

 
・熱帯夜による睡眠不足 エアコンの室外機や都市部の住宅密集化などが原因で、   夜間も温度が下がりにくい現代では、熱帯夜によって 寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなって 睡眠不足に陥ることがあります。
睡眠によって日中の疲労を回復することができず、   疲れが溜まってしまい夏バテを引き起こします。

 
・夏バテの症状・全身のだるさと疲労感   夏バテの代表的な症状は、全身のだるさと疲労感です。
なんとなく体がだるく、疲れが取れにくい日が続きます。 また、暑さによって睡眠不足になることも少なくありません。
それによって、さらにだるさや疲労感が増すという 悪循環に陥ることもあります。

 
・食欲不振   自律神経の不調によって消化器の機能も低下し、 食欲不振に陥り、体に必要なエネルギーやビタミンの不足を 招くことがあります。 それによって、だるさや疲労感が増したり、無気力が増幅します。

 
・夏風邪   夏バテによる免疫力の低下によって、夏風邪にかかることがあります。   特徴は、冬の風邪と違ってせきやたんはあまり出ないことが多く、 のどの強い痛みと下痢を引き起こしやすいことです。 それに加え、微熱が2~4日間続き全身がだるく倦怠感があります。   汗をかきやすいので脱水症状への注意が必要です。

 

ピュア整骨院ではお体の不調のほかに私生活でのアドバイスやなど患者様をトータルサポートしていきます!!

 

お気軽に御相談ください!!

暑い夏を乗り切りましょう!!