2024年5月27日ピュア整骨院奮闘記

肩こり改善におすすめのストレッチ【首周り編】

大分市ピュア整骨院です。

 

当院について詳しくは「こちら」もご覧ください。

ピュア整骨院ホットペッパービューティーは【こちらから

 

首から肩につながる筋肉で肩こりや痛みに関係する筋肉があります。

 

首から背中にかけて広がっている「僧帽筋」、首と肩甲骨をつなぐ「肩甲挙筋」、首を回したり、曲げたりするときに使う「胸鎖乳突筋」や「頭板状筋」、僧帽筋のさらに深くにある、筋肉を縮める働きのある「菱形筋」です。

 

 

これらの筋肉が肩こりに深く関係するのでしっかりセルフケアを行いメンテナンスしていきましょう。

 

ここでは、首周りのストレッチを2つご紹介します。

 

【鎖骨周りのストレッチ】

 

 

1、鎖骨下あたりを手で抑えます。

2、そのままゆっくりと息を吐きながら上を向きましょう。

3、息を吸いながら元に戻し、今度は右の鎖骨の下を手で抑えます。

4、息を吐きながらゆっくり斜め左上に首を傾けます。

5、息を吸いながら元に戻し逆も同じことをします。

※首を曲げる角度によって伸びる場所が変わるので、しっかり伸ばしたいところが伸びているか確認しながら気持ち良いところまでゆっくり伸ばしていきましょう。

 

【首を伸ばすストレッチ】

 

 

1、右腕を後ろで90度に曲げます。

2、左手も頭の上にのせ、左前に息を吐きながらゆっくりと倒します。

3、息を吸いながら元に戻し反対側も同じように伸ばしていきます

※イラストの赤い部分が伸びているのを確認しながら、ゆっくり気持ちがいいところまで伸ばしていきましょう。

 

 

ピュア整骨院 アクセス情報

  • TEL:097-545-8260
  • 住所:大分県大分市畑中1丁目2番49号