鍼灸施術ってどうなの?
大分市のピュア整骨院です。
当院について詳しくは「こちら」もご覧ください。
ピュア整骨院ホットペッパービューティーは【こちらから】
皆さんは鍼灸施術にどのようなイメージをお持ちですか?
「細い鍼をたくさん刺した姿は傍らか見ると痛そうで少し怖い。」
「そもそも何故鍼を刺すことで身体の調子が良くなるのか。」
「なんだかよく分からない謎の東洋医学・・・」
そんな漠然としたイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
鍼灸とは経穴(ツボ)や筋肉のコリの箇所に鍼や灸を施すことで生体に刺激を与え、元々身体に備わっている治癒力を高めることで回復を図る施術法です。
鍼灸は非常に古い歴史のある施術法です。
紀元前の中国で発祥し、日本には飛鳥時代に仏教と共に伝来したと言われています。
現在ではメカニズムの研究も進められ、科学的根拠のある施術法としてWHO(世界保健機関)もその有効性を認めています。
その効能は非常に幅広く、肩こりや腰痛の改善はもちろん、頭痛、坐骨神経痛、神経痛眼精疲労、自律神経失調症、不眠症、更年期症状など40を超える疾患に対して効果を発揮します。
不妊、PMSなどの婦人科系のお悩みにも有効です。
今話題の美容鍼などもあります。
鍼灸施術を受けたことが無い方は「痛くはないのか?」と思われるかもしれませんが、極めて細い鍼を使用するため、さほど痛みを感じなかったという方がほとんどです。
使用する鍼は全て使い捨てで、衛生面でも安心で薬物も使わないため副作用が心配な方や妊婦さんにも安心して受けていただくことができます。
当院で実際に施術を受けてみて、その効果に驚く方も多い鍼灸施術。
気になる方はお気軽にピュア整骨院にご相談ください。