2022年12月28日ピュア整骨院奮闘記

有酸素運動で血管を鍛えよう

こんにちは、大分市にあるピュア整骨院です。

 

当院について詳しくは「こちら」もご覧ください。

ピュア整骨院ホットペッパービューティーは【こちらから

 

今回は「血管を鍛える」ことの重要性とその方法について書いていきます。

 

なぜ血管を鍛えるのか?

 

2019年の日本人の死因

第1位:悪性新生物(がん)

第2位:心疾患

第3位:老衰

第4位:脳血管障害

第5位:肺炎

 

第2位の心疾患と第4位の脳血管障害はいずれも「血管」のトラブルであり、実際に亡くなった方の2割以上の方が血管のトラブルが原因となっています。

 

血管の障害を予防することが結果として健康寿命を引き延ばすことにつながるといっても過言ではないでしょう。

 

血管を鍛えるためには有酸素運動で血流量をUPさせることが大切です。

 

 

1、低心拍での有酸素運動を行う

長時間継続的に行える運動のことを有酸素運動といいます。

特に効果的に有酸素運動をする場合は心拍数を管理することが大切です。

年齢や運動歴によって適正な心拍数は違いますが、おおかた心拍数が120前後の状態で20分以上の運動を続けると効果的といわれています。

この120という心拍数は体感でいうと少し息が上がるが人と話しができる程度です。

これから運動を始めようと思う方はスマートウォッチなどで心拍数を計測できるものを準備して行うといいでしょう。

 

2、運動初心者はウォーキングから

これから血管を鍛えるために有酸素運動を始めたい、またはこれまでに運動経験が少ないという方はウォーキングから始めることをお勧めします。

ただし、ゆっくり歩くだけでは目標の心拍数に届かない人も多いと思います。

そういった場合にはやや早歩きのペースを設定する、もしくは階段や坂道を歩いてみましょう。

 

3、運動中級者~上級者はランニング

普段から運動を習慣的にしている、またはマラソン経験者などの場合はランニングやジョギングで運動強度の高い種目を選ぶようにしましょう。

繰り返しになりますがここでの運動はあくまで「低心拍での運動を一定時間」行うことが目的なので決して目標心拍数をオーバーしないように気を付けましょう。

 

「高心拍での運動は逆効果」

血管を鍛えることができる低心拍の運動とは反対に高心拍での運動は末梢の血流を悪くします。

激しい運動により酸素不足の状態になれば、末梢血管が収縮し心臓や肺などの体の中心部分に血液を集めて対応しようとする働きが起こるため高心拍の状態になります。

有酸素運動を効率よく行うためにも、低心拍での運動を心がけるようにしましょう。

 

 

ピュア整骨院 アクセス情報

  • TEL:097-545-8260
  • 住所:大分県大分市畑中1丁目2番49号