ツラい四十肩・五十肩も当院におまかせください!
腕を動かそうとした時の突然の激痛、腕を上げる、後ろに回すなどの動作がしにくくなるなど、40代・50代におおく起こる四十肩・五十肩は早期回復ができます。
正式には「肩関節周囲炎」のことで、肩関節の周囲に起こる炎症のこと。
肩は腕を広く動かせるようになっているため、複雑な構造をもつ肩関節は炎症が起こりやすい部分といえます。
大分市にあるピュア整骨院では、マッサージや体操などで痛みをやわらげ、早期回復をサポートいたします。
四十肩・五十肩の原因とは
五十肩・四十肩は50歳代を中心とした中高年以降に、明らかな原因がなく肩の痛みと可動域制限が見られる疾患のことです。
肩関節の構造が変性することにより肩関節周囲の炎症が起き、進行するとすべての方向に可動域制限が見られる拘縮の症状がみられます。
猫背姿勢の場合、肩が内巻きになるだけではなく、肩甲骨の位置が悪くなり、肩の動きに制限がかかり、筋肉はどんどん硬くなる為、四十肩・五十肩になるリスクが高くなると言われています。
五十肩の症状は発症から約2週間の急性期、その後半年間の慢性期を経て回復期という経過を辿ります。
【急性期】
疼痛が最も強い時期です。運動時痛のほかに、安静時痛や夜間時痛も出現します。痛みにより可動域制限が生じることも。
【慢性期】
拘縮が中心で、すべての方向に可動域制限が見られます。疼痛は軽快に向かいます。
【回復期】
可動域が徐々に改善し、運動時痛も消失していきます。 このように五十肩・四十肩には3つの病期があり、各病期は4か月程度、全体として1年ほどで治癒していくのが一般的です。
四十肩・五十肩の改善方法
患部の炎症をいち早く抑えるのに効果的なハイボルトは特殊な電気治療です。
可動域制限が起こらないように肩関節の動きに関与する筋肉にもアプローチしていきます。
肩関節の可動域の改善をし、自己治癒力を高めていきます。
筋肉が硬くなると可動域制限にもつながるため、手技や鍼灸治療で筋肉の血行を改善し、自己治癒力も高めていきます。
肩甲骨が理想の位置に戻るように猫背の矯正をして、姿勢から根本的に四十肩・五十肩を治療していきます。
さらに、楽トレという機器で肩関節周囲のインナーマッスルを鍛え、同じ症状を繰り返すことのないように、骨格を支える土台となる体幹のインナーマッスルもトレーニングします。
こんな方は要注意!
- 背中のファスナーやボタンに手が届かない
- ネクタイをうまく締められない
- かゆい背中がうまくかけない
- 頭髪をブラッシングできない
- エプロンがつけられない
- 下着がとめられない
四十肩・五十肩に関するご相談
- 肩凝りがひどい
- 肩をスムーズに動かしづらい
- 肩がこわばった感覚がある
- 痛みはないが、なんとなく肩に違和感がある
- 肩に不快感や痛みがある
- 肩が痛くて腕が上がらない
- 手が後ろに回らない
- 片方が治った後に、もう片方が痛くなった
- 寝返りをうつ時に痛い
- 痛みで夜が眠れない
ピュア整骨院で治療をお考えの皆さまへ
診察
患者さまの症状を、詳しく診察し、痛みの原因を探っていき、整形外科学的徒手検査、各種関節可動域検査測定を行い、施術方法を決めていきます。
ご説明
診察によって明らかになった痛みの原因をご説明し、施術計画を立てていきます。
施術
患者様の痛みに合わせた施術方法で、患者様とともに対処していきます。
受付
受付にて料金をお支払いいただき、次回のご予定等をお聞きいたします。
はじめまして!大分市大字畑中にあるピュア整骨院です。
当院は、大分で生まれ育った院長が、日本一の整骨院を目指し、「常に全力!」「常に笑顔!」「常に向上!」「常に感謝!」をモットーに交通事故によるむち打ち、肩こり、腰痛、ギックリ腰、膝痛、首痛、女性特有の症状など、患者様の様々な痛みに誠心誠意、向き合っております。
地域の皆様の体の痛みやお悩みを、少しでも早く解消し、「元気」と「笑顔」を取り戻していただくために、精一杯努力して参ります。
是非、お気軽にご相談ください!
代表 新居一清
- 新居一清 … 柔道整復師
- 山中奎吾 … 柔道整復師
- 清原大和 … 柔道整復師
- 渡邉真成 … 柔道整復師
- 明石歩菜 … 柔道整復師
- 釘宮李菜 … 鍼灸師