あきらめないで早期解決をサポートします!

オスグットは成長期のお子様に多く見られる症状で、別名「成長痛」とも呼ばれています。
「成長が終わるまでなおらない」と言われていますが、しっかりとした施術を施すことで痛みからの早期解消ができます。
当院のオスグット施術は、研究と実証を重ね、さらに最新の治療機器を使用することにより、ほぼ100%の方のオスグットの痛みを改善させています。
大分市にあるピュア整骨院では、お子様の痛みのお悩みの受け付けております!
オスグッドの原因とは
10~15歳の成長期の子供が、ジャンプやボールを蹴るスポーツをし過ぎると発生します。
走る・跳ぶ・蹴るなどの動作によって膝を伸ばす働きをする「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」が強く収縮し、筋肉の付着部である、膝下の「脛骨粗面(けいこつそめん)」を強く引っ張ります。
成長期には軟骨が骨に変わる時期であるため、この軟骨が引っ張る力に耐えられず、「剥離」(剥がれてしまう)ことにより発症します。
場合によっては「剥離骨折」として診断されます。
オスグッドの改善方法
当整骨院では、整形外科的検査法の元にどの症状かを判断させて頂きます。
症状に応じて、可動域の向上・筋力の強化・負傷した骨、筋力、腱の再生を図るオリンピック選手も使用するハイボルト治療で施術をいたします。
ハイボルトの通電を行い、反応点へ手技療法や深部筋・腱へのアプローチ、疼痛緩和を目的に鍼灸施術を行います。
こんな方は要注意!
- 膝を曲げると痛い
- 膝下が痛くてしゃがめない
- 走ると痛い
- 体重をかけると痛い
- 階段の昇り降りが痛い
- 押すと痛い、触ると痛い
- スポーツで走りすぎている
- 疲労がたまりすぎている
- 誤った身体の使い方をしている
- 身体が硬い


診察
患者さまの症状を、詳しく診察し、痛みの原因を探っていき、整形外科学的徒手検査、各種関節可動域検査測定を行い、施術方法を決めていきます。

ご説明
診察によって明らかになった痛みの原因をご説明し、施術計画を立てていきます。

施術
患者様の痛みに合わせた施術方法で、患者様とともに対処していきます。


受付
受付にて料金をお支払いいただき、次回のご予定等をお聞きいたします。
