大分市のピュア整骨院奮闘記

2013年10月6日

首の障害について

こんにちは!大分市羽屋のピュア整骨院です!

 

今日は首の障害についてご説明します。

 

 

首というのは非常に大切な部分で、そこから肩の痛みが発生している場合は、
しっかりと治す必要があります。

 

車での交通事故で、首がむち打ち症になるケースもあり、
そのために肩の痛みが起こることもよくあります。

 

そうした際は、対症療法的な処置を行う必要があり、
その肩の痛みは、一過性なので、できるだけ、早めの対処で
回復させておくことが大事です。

 

肩の痛みで、頚椎に問題がある時は、放置するととても危険です。

 

まず、その首からの肩の痛みが、急性であるのか、
あるいは、慢性であるのか、ということを見極める必要があります。

 

急性的な痛みは何かをした時が多く、熱感を持ったり、
ちょっとした動作で痛くなるでしょう。

 

スポーツの最中に急に肩の痛みが起こった場合などは、まさしく急性と言えます。
寝違えなども急性と言えます。

 

慢性の場合は痛みが出てから数カ月経っていて
激しい痛みではなく、いつも同じくらいの緩い痛みが続くものです。
寝違えも放っておくと意外に長引き、慢性化していきます。

 

何もしていないのに痛みが出てきたり、
痛みの部分を動かしても動かさなくても痛みが変わらない場合は
気を付ける必要があります。

 

 

首からの肩の痛みの場合、その症状の程度もとても重要で、
肩コリの延長線上にある程度なのか、あるいは、日常生活に支障がある
レベルなのかで大きく変わります。

 

ピュア整骨院は肩こりは肩こりでも同じ治療は行わず、しっかり症状を見極めしっかりと治療していきます!!

 

お気軽にご相談下さい!!!

 

 

2013年10月5日

首からくる肩の痛みについて

こんにちは!大分市羽屋のピュア整骨院です!

 

今日は首からくる肩の痛みについてご説明します。

 

 

肩の痛みには、様々な症状がありますが、中でも、首からの肩の痛みは、
色々な原因があるとされています。

 

首からの肩の痛みの原因には、頸椎症、関節リウマチ、顎関節症などが
よく知られています。

 

そして、体のゆがみや外傷なども、首からの肩の痛みの原因とされています。

 

外傷の場合は、頚椎損傷などが、首からの肩の痛みの原因として、
よく知られているところです。

 

 

そうした首からの肩の痛みの場合には、
当然ですが、病院での治療が必要になります。

 

そして、首からの肩の痛みというのは、その原因によって、
対処法も大きく違ってくるのです。

 

肩の痛みは、その関節の痛みだけではなく、
変形を生じることもあるので、要注意です。

 

首からの肩の痛みというのは、手足の指に症状が現れることもあるようで、
頭によく入れておきましょう。

 

そうした首からの肩の痛みの対処法としては、ピュア整骨院の色々な治療法があります!

 

体が歪んだ状態であると、首からの肩の痛みを
起こしやすい状態になります。

 

そして、肩の痛みから、腰痛を引き起こす可能性もあるので、
十分な注意と、対処法が重要になってきます。

 

ぜひご相談下さい!!!

 

 

2013年10月5日

肩の痛みとインナーマッスルについて

こんにちは!大分市羽屋のピュア整骨院です!

 

今日は肩の痛みとインナーマッスルについてご説明します。

 

 

肩の痛みには、インナーマッスルが関係している場合があるのですが、
これはどのような関係性を持っていると思いますか。

 

インナーマッスルは、身体を動かす時に使われるものですが、
主に回転させるという動作に深く関わっており、
それが肩の痛みと関係しているのです。

 

インナーマッスルを鍛える事によって、身体の回転は、とても向上していき、
関節の動きがスムーズになり、とても安定するのですが、
なぜ肩の痛みと関係するのでしょうか。

 

 

肩の痛みは、スポーツで、肩を動かすようなものでも、
発生してしまうものなのです。

 

スポーツをしていれば、筋肉も鍛えられており、安定していると思えるでしょうが、
過度に筋肉への負担がかかると、肩の痛みを発生させてしまいます。

 

スポーツ選手でも、主に野球選手は、この肩の痛みを発生させやすいようですね。

 

野球選手が肩の痛みを訴えている時は、
ぶつかり症候群を起こしている事が、主だと考えられると思います。これが野球肩です。

 

このぶつかり症候群という肩の痛みは、
肩の関節がうまく動かず、正しい位置にいなくなっている状態の事をいうようです。

 

こうした肩の痛みが、インナーマッスルと関係しているのですが、
インナーマッスルを鍛えれば、かなり軽減されるものだと思います。

 

アウターマッスルの鍛えすぎで、インナーマッスルを鍛えていない状態の時に、
肩の痛みが出てしまうのではないでしょうか。

 

アウターマッスルも、インナーマッスルも、バランス良く鍛えておかないと、
どこかでずれが起こり肩の痛みを発生させてしまうのです。

 

つまり、肩の痛みを起こさせないようにするには、
インナーマッスルとアウターマッスルをバランス良く
鍛えておかなければならないのですね。

 

インナーマッスルの以上は四十肩や五十肩の痛みにも大きく関係しており、
肩が上がりくく痛みがある方はご相談ください!!

 

全力でサポートします!!

976ページ中907ページ目

お電話のお問い合わせは
こちらから

お気軽にご相談ください

お気軽にお問い合わせ下さい 097-545-8260
夜8:30まで受付